2022年04月08日18:34
レンジフードの塗装
カテゴリー │設備修理
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
先日、管理する物件のオーナー様から、レンジフードの塗り直しをお願いされました。
実は、レンジフードの塗膜が剥げる事は、しばしば起こります。
油汚れを長期間放置すると、油が塗膜の中に染み込んで行き、染み込んだ油が塗膜を浮かせてしまいます。
そんな状態で汚れを落とそうとゴシゴシ擦ると、塗膜が簡単に剥げてしまうのです。
定期的に掃除をして、油汚れを残さない事が大切です。
塗装は職人さんにお願いして、丁寧に仕上げていただきました。
管理の仕事をしていると、つくづく思うのですが、建物や設備を維持していく為には、専門の業者や職人さんの協力が欠かせません。
入居者の暮らしを陰で支える、縁の下の力持ちですね。
いつも無理をお願いしていますが、ご協力に感謝しております。
塗膜が剥げてしまったレンジフード

元の塗膜を落とし、耐熱塗料で塗り直します

設置して作業完了
美しく仕上がりました

本日はこの辺りで。またお会いしましょう

大晋建設株式会社 賃貸管理課
直通の連絡先
TEL:098-836-5567
FAX:098-831-7780
定休日:土曜/日曜
大晋建設HP:https://www.taishinkensetsu.co.jp/
暮らしてMIOHP:https://kurashitemio.jp/
先日、管理する物件のオーナー様から、レンジフードの塗り直しをお願いされました。
実は、レンジフードの塗膜が剥げる事は、しばしば起こります。
油汚れを長期間放置すると、油が塗膜の中に染み込んで行き、染み込んだ油が塗膜を浮かせてしまいます。
そんな状態で汚れを落とそうとゴシゴシ擦ると、塗膜が簡単に剥げてしまうのです。
定期的に掃除をして、油汚れを残さない事が大切です。
塗装は職人さんにお願いして、丁寧に仕上げていただきました。
管理の仕事をしていると、つくづく思うのですが、建物や設備を維持していく為には、専門の業者や職人さんの協力が欠かせません。
入居者の暮らしを陰で支える、縁の下の力持ちですね。
いつも無理をお願いしていますが、ご協力に感謝しております。
塗膜が剥げてしまったレンジフード

元の塗膜を落とし、耐熱塗料で塗り直します

設置して作業完了



本日はこの辺りで。またお会いしましょう


大晋建設株式会社 賃貸管理課
直通の連絡先
TEL:098-836-5567
FAX:098-831-7780
定休日:土曜/日曜
大晋建設HP:https://www.taishinkensetsu.co.jp/
暮らしてMIOHP:https://kurashitemio.jp/